月末…?
- 2014/08/29
- 15:12
一転、ここのところ急に涼しくなりました。朝晩は寒いくらいです。なんでも極端なんですよね。徐々に来いって言うの(笑)さて、8月も29日です。金曜日のため、今日が実質上月末という会社も多いのでしょう。うちは土曜日平常営業なので明日が月末です。暦どおり31日(日)が月末というところもあるでしょう。いいか悪いかは別にして、商売や営業をやっていると、今日でおしまいか、あと1日あるか、2日あるかでは大きな違い...
8月最終週
- 2014/08/25
- 13:53
女子バレー、悲願の金メダル届かず残念でした。ただ、見事な銀メダル。当初はメダル(銅)すらどうかと言われていたわけですから、全日本女子メンバーのみなさん、堂々と胸をはってください。金メダルの喜びは次にとっておきましょう。高校野球の準決勝も凄かったですね。今日の決勝はどっちかな?さて、8月も残すところ今週一週間となりました。31日が日曜なので、実質30日までです。女子バレーや高校野球に負けず、最後まで...
連休明けの週
- 2014/08/22
- 19:57
女子バレー、初戦のロシアに続いて昨日もトルコに勝って現在単独首位です。恐るべきハイブリット6攻撃。さて、相変わらず猛暑&熱帯夜が続いていますが、広島の土砂災害を思うと猛暑くらい我慢しなきゃと思います。東京はカンカン照りなのですが、全国的には被害が出るくらいの豪雨のところが多いようです。今週は夏休み明けの週でしたが、さすがに明けの月・火は忙しかったですが、水曜あたりから落ち着いてしまい、水・木・金と...
女子バレー・ワールドグランプリ
- 2014/08/21
- 14:49
高校野球が盛り上がっていますが、昨日から女子バレーのワールドグランプリ決勝リーグが始まりました。わたしはひそかに(なんでひそかなのか・笑)女子バレーボールの大ファンなのです。今大会も夜7時~なので、日曜以外は生では観られませんが、夜のスポーツニュースを楽しみにしています。頑張れニッポン!...
本日より通常営業
- 2014/08/18
- 08:13
あっという間の夏休みで、今日からまた平常どおりの営業となります。これと言って何もありませんが、一応、覚書として今年の夏休みの4日間を小学生の夏休みの日記みたいに書いておきます(笑)14日(木)これはブログ記事に書いたように、1日仕事はもちろんどこにも行かず何もせずという感じで、出前をとってテレビ(主にCS放送)など観ていました。15日(金)事前約束の配達業務があったため出社。出たついでに、午前中か...
休日出勤
- 2014/08/15
- 10:44
一応、昨日14日(木)~17日(日)が会社の夏休みですが、今日はちょっと出勤しています。午前中に仕事片付けて、午後からは用足しの予定です。昨日は夏休み初日でしたが、あいにくの雨で結局1日テレビ観ておしまいという感じでした。ま、たまにはこういう1日の過ごし方もいいのかもしれませんが。今日は一転、夏空が戻ってきました。でも、昨日のようなぐずついた天気よりは気持ちいいかな。街中もガラガラだし。では、やる...
お盆休み
- 2014/08/13
- 09:54
うちは明日からが夏休みで、今日は平常営業なのですが、世の中は今日は完全にお盆休みのようで、東京都心は静まりかえっています。昔よりは分散型なので、人っ子ひとり通っていないというほどではありませんでしたが、通勤客はほんとにまばらでした。クリーニングの集配で伺ったホテルだけは混んでましたけどね(笑)ただ、会社関係はお休みなはずなのに、今日も宅配クリーニングの訪問予定はビッシリです。繁忙期もさほど忙しくな...
台風一過と夏休み
- 2014/08/11
- 09:48
東京はそれほどでもありませんでしたが、昨日までの台風11号の猛威すごかったですね。今日は一転、快晴の真夏日が戻ってきました。さて、うちの会社は今週14日(木)~17日(日)まで夏季休暇となりますが、今日あたり世の中(少なくともうちの回りの中央区内)はもう夏休みの様相で、朝の配達時も道路も空いていて、通勤している人も少ないなと感じました。中小企業やサービス業は別ですが、最近の夏季休暇は会社ごと一週間...
松本清張祭り
- 2014/08/08
- 22:29
今、契約しているCSのチャンネル銀河で「清張祭り」なる企画をやっています。松本清張原作ドラマを3週にわたって一挙30作品オンエア中です。ただ、ファンなだけに、わたしは以前にすでにほぼ全作品観てしまっています(笑)30作品もあるので、一度観たものは今回は基本的にパスしようと思っています。その中で唯一、一度も観たことがないのが15日放送予定の「微笑の儀式」です。これは原作も読んでいませんし、他のバージ...
長時間勤務
- 2014/08/05
- 20:09
今、牛丼チェーンの「すき家」さんの過酷な勤務実態が明るみに出て何かと話題になっているようです。わたしも詳しいところはわからず、聞きかじり程度ですが、勤務時間が月500時間以上のクルーもいたとか。わたしは、自営業に限りなく近い小さな会社をやっていまして、しかもクリーニングの宅配というサービス業という仕事柄、毎朝8時に出勤して夜11時まで営業、定休日は日曜だけなので、1日15時間×月25日勤務として、...